事務局からのお知らせ 全て見る
2017.07.31
地域連携ネットワーク構築支援事業WEBサイトを更新しました
建設産業担い手確保・育成コンソーシアム事務局
2017.05.24
地域連携ネットワーク構築支援事業WEBサイトを更新しました
建設産業担い手確保・育成コンソーシアム事務局
2015.12.21
地域連携ネットワーク構築支援事業WEBサイトをリリースしました
建設産業担い手確保・育成コンソーシアム事務局



- HOME >
- 取組状況<全国MAP>>
- 四国
四国
香川県

建専連四国地区連合会と四国地方整備局、香川県、ポリテクセンター香川と連携し、「香川県専門工事業担い手確保・育成推進協議会」を設置しました。
教育訓練として、定着促進を目的とした入職3年目までの「フレッシュマン合宿」の開催,親方に若手を理解してもらうための講習会「職長講習会」の開催を検討し、他に自衛隊の任期制自衛官(20代)、若年定年制自衛官(53歳~56歳)への入職支援、県内の新卒採用状況調査、平成28年開講予定の「匠の学舎アカデミー」、「職人育成塾」に対する連携支援,建設業の魅力発信等を検討しています。
行政等と連携し、「職人育成塾ネットワーク協議会」を設置し、『職人育成塾』のスキームを他の地域に展開するため、研修プログラム等を策定し研修会と実施します。また、高校などを対象とした出前講座を行うほか、小中学校を対象に体験型のDIY講習を開催していきます。
「愛媛県建設産業担い手確保・育成地域連携ネットワーク会議」を設置し、愛媛県と協議の上、以下の事業に取り組みます。
・富士教育訓練センターを活用した講師養成
・県内関係教育機関を利用した新規入職者研修の実施、技術者・技能者の養成
・教育・職業訓練機関等と建設業関係団体(事業者)との意見交換会の実施
・戦略的広報として、実施建設業を目指している人向けのポータルサイトを開設・運営