
設計製造情報化評議会
建築EC推進委員会
情報共有検討ワーキンググループ
建築EC推進委員会
情報共有検討ワーキンググループ
本雛型・解説書の目的
従来の建築プロジェクトにおける秘密保持契約は、受発注者間における全ての授受情報を秘密情報として扱うとした事例や、片務的な内容となっている事例など、円滑な情報共有という観点において問題を抱えた例が少なくありませんでした。
よって、設計製造情報化評議会(C-CADEC)建築EC 推進委員会では、建築プロジェクトの発注者(施主)と受注者(元請)の間で間において、秘密保持契約を締結する際に活用していただくことを目的として、秘密保持契約書(雛型)ならびに同解説書を策定・公表しました。
活用方法・効果
実際の建築プロジェクトにおいて、本雛型による秘密保持契約が締結されることにより、受発注者間における互恵的な秘密保持契約の締結が促進されるとともに、秘密情報の範囲を限定・明確化するなど、建築プロジェクトにおけるより効率的な情報共有の実現につながることが期待されます。
ダウンロード
タイトル | doc | 公開 | ||
秘密保持契約書(雛型) | 雛型 | ![]() |
![]() |
H26/08 |
解説 | ![]() |
- | H26/08 | |
公表時プレスリリース | ![]() |
- | H26/08 |
PDF 形式の文書をご覧になるためには、Adobe Reader® が必要です。ご利用のパソコンに Adobe Reader® がインストールされていない場合は、下記のリンク先ページから Adobe Reader® (無料) をダウンロード、インストールしてご利用ください。
