1. HOME >
  2. 取組状況<全国MAP>>
  3. 近畿
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

近畿

近畿ブロック

実施事業事業管理者:関西鉄筋工業協同組合
第1回合同出前講座

 関西鉄筋工業協同組合と近畿建設躯体工業協同組合、関西圧接業協同組合の3団体が連携し、東大阪高等職業技術専門校(ポリテクカレッジ)において、近畿圏内の工業高校等の生徒を対象に鉄筋、型枠、圧接、足場の4職種を効率的に学べる出前講座を平成27年に実施しました(10月7日、10月9日両日に3校で約360名参加)。 平成28年度にも同出前講座を実施予定です。
 また、3つの協同組合会員企業の新人技能者を対象とする研修実施について検討しています。
 広報活動として体験コーナー等も設けた「建設技術展」への出展も行っています。

滋賀県

実施事業事業管理者:(一社)滋賀県建設業協会

 将来的に滋賀県立大学または建設系県立短大(高等専門学校)の中に、(滋賀県型)メンテナンス技術者養成講座を開設するよう取り組んでいきます。また、県内に建設系(土木系)課程を有する教育機関を設立することに向け、積極的に参画、関与していきます。

京都府

予備調査事業管理者:(一社)京都府建設業協会

 京都府建設産業担い手確保・育成地域連携ネットワーク会議(仮称)を設置し、会議開催の他、担い手確保・育成に関する情報収集や提供をしていきます。また、建設技術者・技能者を対象とした研修の実施や、現場見学会や広報誌の発刊、SNS等を活用した建設業イメージアップ広報活動に取り組んでいきます。

大阪府

予備調査事業管理者:(一社)大阪府建団連

 業界団体や関係行政機関等と「建設労働者確保育成支援協議会」を結成し、技能労働者の処遇や職場環境の改善、若者の入職推進や入職後の定着向上につながる方策を検討していきます。検討している事業として、高校生や専門学生を対象とした建設業インターンシップや、新人社員研修等の実施を行います。

兵庫県

実施事業事業管理者:(一社)兵庫県建設業協会
三田建設技能研修センター

 「兵庫県建設産業担い手確保・育成 地域連携ネットワーク会議」を設置し、第1回会議(H27年3月)、第2回会議(H27年7月)を開催しました。教育訓練として工業高校建築科生徒8名を対象に、型枠・鉄筋の出前講座を平成27年2月に実施し、三田建設技能研修センターにおいて「建設人材就職前準備研修」を平成28年3月に実施しました。また、地元紙に社会基盤整備と建設業の魅力発信を紙面掲載する広報を行っています。

兵庫県

実施事業事業管理者:但馬地域建設産業振興会

 但馬地域連携ネットワーク会議を設置し、高等学校の学生に対する広報・入職促進活動として、企業発表会やインターンシップ、工事現場見学会を実施してきます。また、物作り体験(躯体、屋根、壁塗り、解体)による建設産業のPR活動についても実施していきます。若年入職者に対する教育訓練活動としては、資格取得支援として、講師の派遣や実習施設の提供等を行っていきます。

奈良県

予備調査事業管理者:(一社)奈良県建設業協会

 関係団体や行政機関、また県下の工業高校等と連携し、建設産業のイメージアップや入職喚起につながる事業等を実施していきます。教育訓練の取り組みとしては、県下の工業高校を対象とした就業体験や出前講座など実施していきます。また、若年入職者の不安解消のため就職時のフォローアップ研修を実施します。担い手確保の取り組みとして、「ならわくわくけんせつ体験」の開催や関係機関との情報共有を行っていきます。

和歌山県

予備調査事業管理者:(一社)和歌山県営繕協会

 和歌山県地域連携ネットワーク(情報交流会議)協議会(仮称)を設置し、関係機関や団体、教育機関等と連携し、研修会や見学会、インターンシップの実施等に取り組んでいきます。また、技術者・技能者の確保・育成に向けた広報ツールの作成や、小中学生に対する子供教育と広報活動への事業参画に取り組んでいきます。


PAGE TOP