文書データベース
発行年月 | 文書名 | 担当部 | 分野 | 分類 |
---|---|---|---|---|
2023・3 | 令和4年度 建設産業人材確保・育成推進協議会 全国担当者会議 資料 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 会議等報告 |
2022・3 | 令和3年度 建設産業人材確保・育成推進協議会 全国担当者会議 資料 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 会議等報告 |
2022・3 | 令和3年度 建設産業人材確保・育成推進協議会 全国担当者会議 資料(追加国土交通省資料) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 会議等報告 |
2022・3 | 実務施工体験研修 令和3年度 開催報告 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | 調査研究(報告) |
2021・3 | 令和2年度 建設産業⼈材確保・育成推進協議会 全国担当者会議 資料 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 会議等報告 |
2020・12 | 実務施工体験研修 令和2年度 開催報告 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | 調査研究(報告) |
2020・4 | 工業高校・建設会社の取組事例集2020~建設業の魅力を中学生へ伝えるために~ | 試験管理・講習部 (旧 管理研修部) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2020・3 | 令和元年度 建設産業⼈材確保・育成推進協議会 全国担当者会議 資料 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 会議等報告 |
2020・3 | 実務施工体験研修 令和元年度 開催報告 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | 調査研究(報告) |
2019・12 | 建設現場で働くための基礎知識(内装仕上工事編) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | テキスト(問題集) |
2019・12 | 建設現場で働くための基礎知識(土木工事編) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | テキスト(問題集) |
2019・3 | 平成30年度人材確保・育成推進協議会全国担当者会議 資料 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 会議等報告 |
2019・2 | 平成30年度 工業高等学校の取組事例集 ~建設系学科の魅力発信と学科新設による魅力創出~ | 試験管理・講習部 (旧 管理研修部) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2018・10 | 実務施工体験研修 平成30年度 開催報告 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | 調査研究(報告) |
2018・5 | 建設業見学ノート【土木編】 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | パンフレット類 |
2018・5 | 建設業見学ノート【建築編】 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | パンフレット類 |
2018・4 | 建設業界ガイドブック(2018.3改訂版) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | パンフレット類 |
2018・3 | 平成29年度 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム「プログラム・教材等ワーキンググループ報告書」 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2018・3 | 平成29年度 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム「プログラム・教材等ワーキンググループ報告書」資料編 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2018・3 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 職業能力基準 コンクリート圧送(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2018・3 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 職業能力基準 ダクト(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2018・3 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 職業能力基準 塗装(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2018・3 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 職業能力基準トンネル(山岳)(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2017・12 | 建設企業が行う工業高校生採用活動の取組事例集 建設産業の担い手の確保と育成に向けて | 試験管理・講習部 (旧 管理研修部) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2017・11 | 実務施工体験研修 平成29年度 開催報告 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | 調査研究(報告) |
2017・6 | 登録基幹技能者パンフレット(2017.6) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | パンフレット類 |
2017・5 | 平成28年度 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム「プログラム・教材等ワーキンググループ報告書」 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2017・5 | 平成28年度 建設産業担い手確保・育成コンソーシアムプログラム・教材等ワーキンググループ報告書 資料編 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2017・5 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 建設技能者 職業能力基準 内装仕上(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2017・5 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 建設技能者 職業能力基準 機械土工(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2017・5 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 建設技能者 職業能力基準 電気(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2017・5 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 建設技能者 職業能力基準 管(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2017・4 | 「工業高校生が在学中に取得できる業界注目のシ・カ・ク」ポスター(2017年度版) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | その他 |
2017・3 | 平成28年度 地域建設産業活性化支援事業 地域建設産業活性化支援ケースブック | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業経営 | 事例集(データ収集) |
2017・3 | 建設業界ガイドブック2017 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | パンフレット類 |
2017・1 | ニッポンをつくる人たちまもる人たち(2017.1) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | パンフレット類 |
2017・1 | 建設現場で働くための基礎知識(建築工事編) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | テキスト(問題集) |
2016・8 | 事業協同組合ガイドブック | 金融支援課 (旧 金融支援部) |
建設業金融 | 事例集(データ収集) |
2016・7 | 「工業高校生が在学中に取得できる業界注目のシ・カ・ク」ポスター(2016年度版) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | その他 |
2016・6 | 平成27年度 建設系学科を設置する工業高等学校における取組事例集 | 試験管理・講習部 (旧 管理研修部) |
技術検定 | 事例集(データ収集) |
2016・3 | 平成27年度 地域建設産業活性化支援事業 地域建設産業活性化支援ケースブック | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業経営 | 事例集(データ収集) |
2016・3 | 平成27年度 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム プログラム・教材等ワーキンググループ報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2016・3 | 平成27年度 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム プログラム・教材等ワーキンググループ報告書 アンケート調査結果 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2016・3 | 平成27年度 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム プログラム・教材等ワーキンググループ報告書 資料編 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2016・3 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 建設技能者 職業能力基準 共通編(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2016・3 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 建設技能者 職業能力開発基準 とび(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2016・3 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 建設技能者 職業能力開発基準 型枠(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2016・3 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 建設技能者 職業能力開発基準 左官(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2016・3 | 建設産業担い手確保・育成コンソーシアム 建設技能者 職業能力開発基準 鉄筋(案) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2016・2 | 建設業界ガイドブック2016 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | パンフレット類 |
2015・7 | 建設業振興基金40周年活力と魅力ある建設産業の実現へ | 総務部 | その他 | その他 |
2015・7 | 建設業振興基金 10年のあゆみ(平成17年~平成26年) | 総務部 | その他 | その他 |
2015・5 | 「建設現場へGO!」ポスター | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | その他 |
2015・3 | 平成26年度 建設企業等のための経営戦略アドバイザリー事業 中小・中堅建設企業等のための事業転換ケースブック | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業経営 | 事例集(データ収集) |
2014・4 | 登録基幹技能者パンフレット(2014.4) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | パンフレット類 |
2014・4 | 設備CADデータ交換仕様”BE-Bridge”Ver.6.1 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 規約集 |
2014・4 | 設備機器ライブラリデータ交換仕様”Stem” Ver.9.0 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 規約集 |
2014・3 | 平成25年度 一般財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2014・3 | 平成25年度 一般財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2014・3 | 平成25年度 建設企業のための経営戦略アドバイザリー事業 中小・中堅建設企業のための事業転換ケースブック | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業経営 | 事例集(データ収集) |
2013・12 | 建設産業における就業等の状況について(資料) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業一般 | 調査研究(報告) |
2013・12 | 建設産業の人材確保・育成方針(最終報告) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業一般 | 調査研究(報告) |
2013・6 | 九州北部豪雨(平成24年7月)における建設業の災害対応実態調査報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業一般 | 調査研究(報告) |
2013・3 | 平成24年度 一般財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2013・3 | 平成24年度 一般財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2013・3 | 平成24年度 建設企業のための経営戦略アドバイザリー事業 中小・中堅建設企業のための事業転換ケースブック | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業経営 | 事例集(データ収集) |
2012・8 | 東日本大震災における建設業の災害対応実態調査報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業一般 | 調査研究(報告) |
2012・3 | 平成23年度 建設企業のための経営戦略アドバイザリー事業 中小・中堅建設企業のための事業転換ケースブック | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業経営 | 事例集(データ収集) |
2012・3 | 平成23年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2012・3 | 平成23年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2012・3 | 設備CADデータ交換仕様”BE-Bridge”Ver.6.0 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 規約集 |
2011・11 | 建設業における原子力損害賠償額算定のあり方 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 調査研究(報告) |
2011・3 | 平成22年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2011・3 | 平成22年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2010・3 | 平成21年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2010・3 | 平成21年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2009・10 | 中小建設業の経営改善ハンドブック | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業経営 | 要覧、手引 |
2009・4 | 基幹技能者ガイドブック(2009.4) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | パンフレット類 |
2009・3 | 平成20年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2009・3 | 平成20年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2008・6 | CI-NET 標準ビジネスプロトコル(Ver 1.5) | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 規約集 |
2008・3 | 平成19年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2008・3 | 平成19年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2007・3 | 平成18年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2007・3 | 平成18年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2006・3 | 平成17年度 建設技能労働者の就労状況等に関する調査報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2006・3 | 平成17年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2006・3 | 平成17年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2005・7 | 下請セーフティネット債務保証事業の解説 | 金融支援課 (旧 金融支援部) |
建設業金融 | 解説書(入門書、指導書) |
2005・5 | 設備機器ライブラリデータ交換仕様”Stem” Ver.8.0 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 規約集 |
2005・3 | 平成16年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2005・3 | 平成16年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2004・3 | 平成15年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2004・3 | 平成15年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2003・6 | 工事進行基準の研究 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 調査研究(報告) |
2003・3 | 平成14年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2003・3 | 平成14年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2003・3 | 建設技能労働者の就労状況等に関する調査 調査結果報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2002・11 | 基幹技能者実態調査報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2002・3 | 平成13年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2002・3 | 平成13年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2002・1 | 建設工事共同企業体(JV)の会計処理 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 解説書(入門書、指導書) |
2001・7 | 建設技能者の就労状況等に関する基礎調査報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
2001・3 | 平成12年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2001・3 | 平成12年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター設計製造情報化評議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2000・12 | 建設業の構造分析 第9回建設業構造基本調査結果 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
2000・7 | 「建設工事共同企業体(JV)に関する実態調査」報告書 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 調査研究(報告) |
2000・3 | 平成11年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2000・3 | 平成11年度版 C-CADC成果概要説明書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
2000・3 | 建設技能者の就労状況等に関する調査 -調査結果報告書- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1999・3 | 「建設工事原価計算基準」試案とその解説 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 解説書(入門書、指導書) |
1999・3 | 平成10年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1999・3 | 建設技能者の就労状況等に関する調査 -調査結果報告書- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1999・3 | 建設業会計制度の変革へ向けて | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 調査研究(報告) |
1998・12 | 欧米の公共工事と建設業経理 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 調査研究(報告) |
1998・3 | 平成9年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1998・3 | 建設技能者の就労状況等に関する調査 -調査結果報告書- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1997・11 | 建設業の構造分析 第8回建設業構造基本調査結果 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1997・5 | 建設業の会計制度に関する調査研究報告書 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 調査研究(報告) |
1997・5 | 建設業の原価計算に関する調査研究報告書 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 調査研究(報告) |
1997・3 | 平成8年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1997・3 | 建設業経理に関する実態調査報告書 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 調査研究(報告) |
1996・9 | 建設業経理の人材育成方策に関する調査研究報告書 | 経理試験課、経理研究・講習課 (旧 経理研究・試験部) |
建設業経理 | 調査研究(報告) |
1996・3 | 平成7年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1996・3 | 建設技能者の就労状況に関する調査 -調査結果報告書- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1995・6 | 構造改善戦略プログラム | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | プログラム(計画) |
1995・3 | 平成6年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1995・3 | 建設業の構造分析 第7回建設業構造基本調査結果の概要 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1995・3 | 米国及びヨーロッパ諸国の建設産業政策に関する調査研究報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業一般 | 調査研究(報告) |
1994・3 | 平成5年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1994・3 | 平成2年卒業生の就職・転職状況調査結果報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1994・3 | 平成5年度建設業における労働時間短縮に関する調査 -調査結果報告書- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働環境 | 調査研究(報告) |
1994・3 | 建設技能労働者の教育・訓練の充実について | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業生産性 | 調査研究(報告) |
1994・3 | 総合工事業者・専門工事業者間における条件変更時の適正な手順について | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業生産性 | 指針(ガイドライン) |
1994・2 | 平成6年度 新卒者採用計画調査 調査結果の要約 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1993・8 | 平成元年卒業生の職場定着状況についての実態調査結果報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1993・3 | 平成4年度 財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1993・3 | 平成4年度建設業における労働時間短縮に関する調査 -調査結果報告書- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働環境 | 調査研究(報告) |
1993・3 | 建設産業を支える女性の懇談会報告 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1993・3 | 総合工事業者・専門工事業者間における契約締結に至るまでの適正な手順等に関する指針 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
元請・下請関係 | 指針(ガイドライン) |
1992・3 | 平成3年度 建設産業情報ネットワーク(CI-NET)推進協議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1992・3 | 平成3年度 建設業における労働時間短縮に関する調査 -調査結果報告書- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働環境 | 調査研究(報告) |
1992・3 | 建設業における女性技術者・技能者の活用 -調査結果報告書- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1992・3 | 建設業における施工の機械化等の動向に関する調査 -調査結果報告書- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業生産性 | 調査研究(報告) |
1992・3 | 建設業のエンジニアリング事業に関するケース・スタディ | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1992・3 | 第2次構造改善推進プログラム | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | プログラム(計画) |
1992・3 | CMに関する調査研究報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業生産性 | 調査研究(報告) |
1992・2 | 建設業における4週6休制の推進について | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働環境 | 調査研究(報告) |
1991・9 | 第6回建設業構造基本調査 調査結果の概要 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1991・3 | 平成2年度 建設産業情報ネットワーク(CI-NET)推進協議会活動報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1990・7 | いま、熱い期待に応えて展開する 建設産業情報ネットワーク CI-NET | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | パンフレット類 |
1990・3 | 平成元年度 建設産業情報ネットワーク(CI-NET)研究報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1990・3 | 建設業者の労働事項実態調査 調査結果報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働環境 | 調査研究(報告) |
1989・6 | 建設業における生産性向上活動の現状等に関する調査 調査結果報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業生産性 | 調査研究(報告) |
1989・6 | 建設業における生産性向上活動の現状等に関する調査 O.A.書抜き集 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業生産性 | 調査研究(報告) |
1989・5 | 建設業構造改善推進プログラム | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | プログラム(計画) |
1989・3 | 建設企業情報等整備検討事業に関する調査研究報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業情報化 | 調査研究(報告) |
1989・3 | 建設業情報化実態調査報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業情報化 | 調査研究(報告) |
1989・3 | 建設業情報化実態調査報告書(資料編)アンケート集計結果 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業情報化 | 調査研究(報告) |
1989・3 | 昭和63年度 建設産業情報ネットワーク(CI-NET)研究報告書 | 情報化推進室 (旧 建設産業情報化推進センター) |
建設業情報化 | 会議等報告 |
1989・1 | 建設業の構造分析 第5回建設業構造基本調査結果より | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1988・5 | 建設現場におけるOJTマニュアル | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
その他 | マニュアル |
1986・3 | 建設業の構造分析 第4回建設業構造基本調査結果より | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1984・10 | 専門工事業における基幹労働者の確保・養成の方向-教育・訓練体系のあり方- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 調査研究(報告) |
1984・7 | 専門工事業における基幹労働者の確保・養成の方向 -モデル就業体系- | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業経営 | 調査研究(報告) |
1983・5 | 第3回建設業構造基本調査 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1981・6 | 建設関連業の実態(測量・建設コンサルタント・地質調査業)-建設関連業経営実態調査報告書 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設(関連)業経営 | 調査研究(報告) |
1980・7 | 職長能力向上テキスト鳶・土工・型枠・鉄筋共通編(建築) | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業労働 | 解説書(入門書、指導書) |
1980・4 | 第2回建設業構造基本調査 | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1976・7 | 建設業構造基本調査報告書<データ編> | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1976・7 | 建設業構造基本調査報告書<概要> | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |
1976・7 | 建設業構造基本調査報告書<解析編> | 経営基盤整備支援センター (旧 構造改善センター) |
建設業構造 | 調査研究(報告) |