
平成26年度(最終年度)の活動計画
設計製造情報化評議会では、建設産業の設計や製造にかかる情報を中心とする電子商取引の基盤整備および導入や普及に取り組んできました。最終年度である平成26年度の活動の柱は次のとおりです。
平成26年度 C-CADECの活動の柱
1. 既存成果の進展と更なる普及に向けた活動
情報共有については、秘密保持契約書雛形及び解説書の普及展開に向けた活動に取り組むとともに、
「建築工事における受発注者間の効果的な情報共有実現のためのガイドライン」普及促進に向けた活動に取り組む。
Stemは、仕様の3D 対応などBIM 展開を推進するとともに、
Stemコード/CI-NETコード統合を契機として商流へのデータ連携に向けた活動を深化、
BIMライブラリ流通の基盤づくりと普及展開を図る。
BE-Bridgeは、BIM対応の仕様検討を行いStem3D対応との連携を進め、Ver.7.0としてのリリースを目指す。
2. 発展的検討テーマへの取組みの展開
近年業界における話題の主流となっているBIM(Building Information Modeling)について、
運営委員会及び各専門委員会の「建築/空衛/電設BIM研究WG」において、
C-CADECとしてのBIMに関する活動を推進し、とりまとめる。
国土交通省より公表された「BIM ガイドライン」、
市場動向、事例、他団体の動向等の調査を通して整理したBIM 推進に求められる要件に基づき提言をまとめる。
検討に際しては各専門委員会間及び関連他団体との積極的な連携を図る。
技術調査については、C-CADEC活動成果の活用事例の調査やC-CADECの活動に資する情報の収集・提供を基本方針とし、
建設現場におけるITの動向や事例、設計施工における標準化動向等について講演会等を実施する。
3. 建築・設備分野におけるプロセスの電子化に係る活動
設計・施工段階でのCAD データの活用をはじめとする、建築プロセス電子化の流れは着実に広がりを見せている。
平成26年度は、国や業界団体の動向や調査、およびC-CADECとしての取組みの検討を中心とした、
建築プロセスの電子化に関連する活動の総仕上げを実施する。
主な活動履歴
平成26年 | ・設備CADデータ交換仕様“BE-Brigde”Ver.6.1公開 ・設備機器ライブラリデータ交換仕様“Stem”Ver.9.0公開 |
平成24年 | ・設備CADデータ交換仕様“BE-Brigde”Ver.6.0公開 |
平成23年 | ・設備CADデータ交換仕様“BE-Brigde”Ver.5.0公開 |
平成21年 | ・設備CADデータ交換仕様“BE-Brigde”Ver.4.0公開 ・「SXFによるCADデータ交換を円滑に行うための留意事項」(Ver.3.3)公開 |
平成20年 | ・「情報共有のススメ」ホームページ公開 ・「SXFによるCADデータ交換を円滑に行うための留意事項」(Ver.3.2)公開 |
平成19年 | ・BE-Bridge仕様準拠度確認テストに関するホームページ公開 ・「SXFによるCADデータ交換を円滑に行うための留意事項」(Ver.3.1)公開 |
平成18年 | ・「建築工事における受発注者間の効果的な情報共有実現のためのガイドライン」公開 ・SXF Ver.3.0に対応した「空調衛生設備属性セットVer.1.0」公開 ・「SXFによるCADデータ交換を円滑に行うための留意事項」(Ver.3.0)公開 ・「建築工事における受発注者間の効果的な情報共有実現のためのガイドライン」専用ページ公開 |
平成17年 | ・設備CADデータ交換仕様“BE-Brigde”Ver.3.0公開 ・「SXFによるCADデータ交換を円滑に行うための留意事項」(改訂版)」公開 ・設備機器ライブラリデータ交換仕様“Stem”Ver.8.0公開 |
平成15年 | ・「SXFによるCADデータ交換を円滑に行うための留意事項」を公開 |
平成11年 | ・建設CADデータ交換コンソーシアム、「評議会」で発展的解散が承認され、活動を終了 ・当基金建設産業情報化推進センターに「設計製造情報化評議会」を設置し「建設CADデータ交換コンソーシアム」事業の継承と運営体制を承認 |
平成10年 | ・2年間の活動期間の終了に伴い、これまで培ったノウハウをベースに、開発成果の更なる高度化に重点を置いた新たな活動計画ならびに活動体制を策定し、活動期間の延長決定 |
平成8年 | ・情報処理振興事業協会(IPA)の「企業間高度電子商取引推進事業」の一環として、一般財団法人建設業振興基金が代表ならびに事務局を努め、設計事務所、ゼネコン、サブコン、ソフトウェアメーカー、資機材メーカー等約70社が参画する「建設CADデータ交換コンソーシアム(C-CADEC)」発足 |
各年度活動計画・報告
年度 | 計画 | 報告 |
平成26年度 | ![]() |
![]() |
平成25年度 | ![]() |
![]() |
平成24年度 | ![]() |
![]() |
平成23年度 | ![]() |
![]() |
平成22年度 | ![]() |
![]() |
平成21年度 | ![]() |
![]() |
平成20年度 | ![]() |
![]() |
平成19年度 | ![]() |
![]() |
平成18年度 | ![]() |
![]() |
平成17年度 | ![]() |
![]() |
平成16年度 | ![]() |
![]() |